
パン屋ブログ
パンの裏の顔
粉、仕込み変えてみました。
皮の香りは顕著に反応しています。
全国のパンの香りフェチの方々に
嗅覚が刺激される程に鼻くっつけて頂きたい!
それと、
粉を変え、それに合う作り方にすると
無駄な工程も省けて美味しくなり、
労力もエコになり一石二鳥です。
日本のパン屋の重労働がもっと改善されていかないと
古くからのヨーロッパの良き旨いパンは
継承されずに、ただのうわべだけの
ペラペラのスカスカの
一過性のものになってしまうようにも思います。
パンもそうなら仕事の仕方も本場のように!
そんなソーケシュは
仕事が暮らしの中心ではなく、
田舎暮らしの中のパンとコーヒーで
あれたらと思います。
GWは沢山のご来店ありがとうございました。

-
【 4月1日(土) 】より価格改正になります。
つづきをみる -
冬季休業、時どぎビリヤニで開店…
つづきをみる -
今期も終了、冬季休業へ。
つづきをみる -
拝啓、野田 知佑 様
つづきをみる -
よっこいしょっ!
つづきをみる -
今季営業もドライブインも残すところあと…
つづきをみる -
【8月7日(土)】より、パン・コーヒーの価格変更のお知らせ。
つづきをみる -
お取り寄せの時代。
つづきをみる -
日曜日の朝は、モーニングでお待ちしております。
つづきをみる -
re:ニューアル ホームページ よ〜いスタート
つづきをみる -